気になる参考書 大学受験が選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > 参考書 大学受験好きも納得
学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 [ 坪田信貴 ]のレビューは!?
30代 女性さん
まずは配送が速くてビックリしました! 教育関係の仕事をしており、どうしようもなく勉強のできない子を見る機会も多いので、興味があり読んでみました。どなたかもレビューされていましたが、たしかに勉強ができるようになるために結局は何百万というお金が必要であることだったり、この本の中での学校の位置づけなどには多少疑問がありました。しかしやはり彼女の成し遂げたことはすごい!というのが読み終わった感想です。 筆者の先生がおっしゃっていることを実行するのは、教育者にとってなかなか難しいことではありますが、何か一つだけでも実行してみたいと思います。
年齢不詳さん
評判通りの作品です、家族内で読みあっています。
年齢不詳さん
子供にも読ませたいと思う。 やれば出来るとそう思わせてくれる本でした。
年齢不詳さん
読みやすいし面白い。先生の指導方法や考え方にも感心しましたが、言葉遣いが気になりました。 あとは結局は百数十万円の塾代を払わないと こういう環境は与えてもらえないと言う現実。 お金がなく、貧しくとも学べる世の中なら素晴らしいと 思いますが、根本には金が必要とあらためて思い知ったというのが最終的な感想です。
40代 女性さん
学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話☆彡 Koboでお試し版を読んで気になって買っちゃいました。あーちゃん(母)の無償の愛があるからからだなぁーと感じました。次女が読んで勉強をやるようになりました。
年齢不詳さん
家族(中1〜大学生)で回し読みした結果、皆、2時間半くらいで読みきれました。 やったら出来る子が、やるきっかけをつかんだらこうなったという感じでした。
年齢不詳さん
サクセスストーリー自体は楽しく読めましたが、これが実際自分の子どもに役に立つ話かというとどうかなあと思います。 この登場人物の女の子のご家庭とうちが余りにもの経済状況が違うのと、塾の先生がここまで生徒の家庭環境にまで突っ込んでいるという話も聞いたことが無く、これを参考にしてというのはかなり無理があるなあと。 ただ、モチベーションの上げ方などは理解できますが、素直なお子さんで無いとこれまた当てはまらないかも。
年齢不詳さん
大変面白かった。この本は、受験生ではなく、学校の教員が読むべきかと思いました。ただ、内容の割には値段が少々高いかな・・・
年齢不詳さん
進路に悩む受験生、受験生を持つ親に勇気をもらえる本だと思います!!
20代 男性さん
読書になじみがない私ですが、面白くすぐ読める本でした。