ブームの兆し!?子供乗せ 電動アシスト自転車、今のうちに見つけて買えば最先端!
Home > 子供乗せ 電動アシスト自転車のアレやコレ
【セール実施中!】【売れ筋No.1】新開発トルクセンサー搭載♪電動アシスト自転車L型フレームで乗り降り楽々 26インチ 電動自転車!バッテリー残量メーター付き操作パネル 子供乗せ機対応クラス27リアキャリア搭載!低床フレーム[316iL]のレビューは!?
年齢不詳さん
引越し後に乗ろうと思っているのでまだ乗っていませんが、デザインも良く、普通の自転車に比べタイヤも少し太くて安定感がありそうです!!乗るのが楽しみです!
40代 男性さん
安価な割に、しっかりしていて、とても乗りやすいです。
年齢不詳さん
スピードがめちゃめちゃ速いです。本体は重いです。でも、値段が安いので有難いです。
30代 男性さん
【デザイン】 家族で使うので目立つ色で赤色にしました。デザインは悪くないと思います。 【乗り心地】 サドルは硬いので長時間は辛い気がします。ただ、10分、15分近所への買い物なんかで使いますので、問題ないです。 【操作性】 操作は、簡単です。バッテリを挿してキーをまわしてスイッチオン!で後はかってにアシスト始動してくれます。 【アシスト性能】 電動アシストは初めてでしたが、漕いでいたら思い出したかのようにギューンギューンと加速します。電動アシスト自体がそうなのかもしれませんが、メチャ楽!という事ではありませんw 【バッテリー】 重いデカイ、電池の持ちはどれくらいかは使いはじめでよくわかりません。 【その他】 組み立てはそれほど難しくはありませんでした。仕方ないとは思いますが兎に角配送の箱がデカイそして重い。配達のおっちゃんが一人で運べず、お手伝いしました。 ギアチェンジで何度かチェーンが外れるというか、外れやすい印象で、怖いのでギアは3のまま使ってます。 安く買えて良い買い物だとは思いますが、何故か付きまとう不安感w ライトもバッテリ給電なので、良いですね。ただ、バッテリ搭載しないときには使えないので、発電式の方が好きかもしれません。 キャンペーンキャンペーンで荷台のフレームが強いもので送付されて来ました。子供が生まれたら荷台にシートをつける予定でしたので、うれしいグレードアップです。 バッテリをつけた状態の自転車は超重たいので取り扱いは注意ですね。 初期不良とかに当たらなければお得感強い商品だと思います。
年齢不詳さん
毎日乗っています。 もう電動アシストのない自転車には乗れない。
20代 女性さん
電動自転車は初でしたが、こんなに楽ならもっとはやく購入していればよかったと思いました。 坂道もグングン登ってくれるので通勤が本当に楽です。 手元にスイッチと残量パネルがあり全体的にシンプルで使いやすいです。
年齢不詳さん
(届いたのは2013/12/27) 【重量】歩道橋ではバッテリーの重さがネックです。車体は頑丈そう。 【組み立て】意外と簡単でしたが、写真が小さいので人を選ぶと思います。まず箱から出すのが大変。 【電池】持ちは概ねスペック通りです。切れかけになると弱く断続的なアシストになります。電池を空けて確認してみたのですが、151mm*98mm*98mmのシールドバッテリーが2個入るスペースがありました。WP14-12E(電動自転車での実用上は11.5Ah程度)をハンダ付けして使えそうです。車体とはシリアル通信等なしで単純な仕様です。閉めるときにネジ穴が1個簡単に馬鹿になりました。もろいので注意が必要です。 【騒音】最初ウィーンと鳴ります。速度が出てくるとほとんど気になりませんが、歩道に人が居る際は、気をつけて少しずつ始動しないと振り向かれます。 【アシスト】自転車の自重があるためきつい坂には向かない。アシスト能力はトルク低めで高速走行に最適化されているようです。24km/hまではあっという間に達するので、平地なら最強です。坂を登ることもOKですが、やはり広い道を24km/hで走り抜けたい人に最適と思います。後輪を手で回すと軽い摩擦音と共にすぐ回転が止まるので人力走行は得意ではないです。 【前カゴ】サイズは小さい。ひどく折れ曲がっている不良品の金具が上下逆に車体に取り付けられており、外して折り曲げるのにかなりの力が必要でした。 【タイヤ】強度を増すためでしょうが、太いです。幅は通常28〜35mmのところ、計測上の幅が42mm(規格は26x1.75)。自宅マンションの駐車スペースには車輪を納める枠があるのですが、狭いせいかギリギリでした。 【サドル】大きくはありませんが柔らかく、今まで乗ってきたどの安物自転車よりも快適です。以前使っていたサンヨーの電動アシスト自転車のサドルは最初からお尻が痛くなりました。 【整備】自転車屋さんで簡易な点検及び調整をしてもらうべきです。あさひだと400円ほどです。更に、調整しても前ブレーキが常にかかる状態になってしまう不具合があったので自転車屋さんで部品交換をしてもらいました。外装変速機+後輪ハブモーターのせいか、空ペダリングをするとチェーンが外れ易いので注意が必要です。チェーンが外れてからアシストが効かなったので問い合わせたところ、ペダル付近にある黒い円盤を手で黒いセンサーの近くにずらすと直るそうです。円盤がずれる構造は問題ですね。
30代 女性さん
普通に乗れて、価格以上の電動自転車だと思います。組み立ては大変ですがオススメです! ショップの対応もとても早いので、満足してます。
年齢不詳さん
普段使いで初めての電動アシスト自転車でどれがいいかと探していたところ、デザインが気に入ってこちらに決めました。他の方も言っている通り、モーター音が心配になるくらいします( ; ゜Д゜)口コミで見てはいたものの想像以上( ̄▽ ̄;)後ろを走っていると振り向かれるほどです(笑)ただ、パワーはあります。子どもも今は慣れましたが、最初はモーター音にビビって泣いてました。だから慣れるまで坂以外はアシストを切って、坂で少し入れて…とほぼ普通の自転車として乗ってました(^_^;)バッテリーの持ち、モーター音を聞くと値段相応かなと思う。でも見た目はカラーもキレイで良いと思います。
年齢不詳さん
この値段なら…っと、やっと我家に電動アシスト付き自転車がやって来ました。大きな段ボールで届き、組立はそんなに難しくなかったので、すんなりいきました。まだ、2回位しか乗ってませんが、噂どおりパワーはものすごくあります。こういう自転車は重たいのは知ってましたが、予想以上に重かったのと、アシストしてくれてる音が少し気になりますが、値段にしては抜群だと思います!